トップ > あすか > あすかの成果 > 第2章

第2章 天の川銀河とマゼラン星雲

個々の天体は別にして、「あすか」はその性能を活かして、私たちの銀河系にまつわる三つの大きな問題に挑みました。一つめは、銀河系の中心に存在すると考えられている巨大ブラックホールとその周辺がどのようになっているのかを解明すること、二つめは、銀河面に沿っていったいどういうX線天体が存在しているのかを詳しく調べること、そして三つめは、銀河面に沿って存在している謎の超高温ガスの起源を明らかにすることです。『銀河系中心』、『天の川の探査』、『銀河リッジ・バルジ成分』はこれらの三つの問題に対する現時点での答えです。

「あすか」は大小マゼラン星雲についても、初めて波長の短いX線での撮像観測を行いました。『お隣さんは子だくさん』では、このうち小マゼラン星雲についてどういうことがわかってきたのかを説明します。

目
次 前章へ 次章へ 記事へ